2010 .4.20
Archiblatta hoevenii F2孵化
カテゴリー:Archiblatta hoevenii
ついに孵化しました.
(あわてて撮ったのでぶれていた)
10匹確認.
F1の結果は,まだ全て成虫になっていないが,
幼虫約100匹中♀2匹(終齢1,成虫1)♂4匹(成虫).
生存率6%である.
こりゃ参った.
2010 .4.20
ついに孵化しました.
(あわてて撮ったのでぶれていた)
10匹確認.
F1の結果は,まだ全て成虫になっていないが,
幼虫約100匹中♀2匹(終齢1,成虫1)♂4匹(成虫).
生存率6%である.
こりゃ参った.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
最初にこの写真(2枚目)を見たときにこの虫どこかで見たことあるなーと思ったら葉っぱとかに付いているアブラムシにそっくりですね。ほかのゴキブリとかと比べておしりが太いからそう見えるんですかね?
ゴキブリ好きさん
こんにちは.
実物を見ていると,大きさはまるで違うので気が付きませんでしたが,写真では大きさがわからないのでそう見えます.
これからこの手の黒い大きなアブラムシが沢山出てきますね.
ゴキブリなら良かったのにと思うのは私だけかもしれませんが.