2011 .9.1
浜名湖産サツマゴキブリ
カテゴリー:サツマゴキブリ
殺虫剤を散布したら出てきたそうだ.
ピレスロイド系のため,何とか生き残ったようで,私の所についても元気に産卵していた.
余りまじまじ観察した事がなかったが,良く見ると前胸背前縁は白い縁取りがされ,黒褐色の体色の周りは赤茶に縁取られ,雌雄翅がない.
海外を見渡しても類似のゴキブリはあまりいない.
改めて,見直した.
2011 .9.1
殺虫剤を散布したら出てきたそうだ.
ピレスロイド系のため,何とか生き残ったようで,私の所についても元気に産卵していた.
余りまじまじ観察した事がなかったが,良く見ると前胸背前縁は白い縁取りがされ,黒褐色の体色の周りは赤茶に縁取られ,雌雄翅がない.
海外を見渡しても類似のゴキブリはあまりいない.
改めて,見直した.
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
なんか巨大チャバネの幼虫のように見えました。
わたしも7月に薩摩のサツマゴキブリを頂いて十ウン年ぶりに飼い始めました。雌1頭だったのですが、子持ちだったので20頭以上に増えました。名前はもちろん「さっちゃん」。皮を剥いたニンジンが大好きです。サツマは外国のゴキに引けを取らない美しい色のゴキだと思います。普通種でなければもっと採集意欲を持つ人が現れたのではないでしょうか。
やぶきちさん.
私も今回机のPC横において観察しながら仕事をしてますが,動きも遅いし,飽きないですね.
そういえば,疎開先にもいたのではないでしょうか.
あの辺は,こちらにいない種が結構いますから,採集始めたらゴキだらけになってしまいますね.
さっちゃんによろしくお伝え下さい.
虫っ子さん.
チャバネの幼虫がこのサイズだと,成虫はヤエヤママダラほどになるでしょうね.
それも見たいですね.