2009 .8.19
マダラサソリ脱皮殻
国内のサソリは小さいため場所をとらなくて良いのだが,
自然木のシェルターを使っていると,
今回のように子供を産んだ後など,何匹生き残っているか確認しにくい.
ヤエヤマサソリがいい例で,何匹いるか見当も付かない.
餌やりついでにシェルターをどけてみると,脱皮殻が落ちている.
どうやら一斉に脱皮したようだ.
最近の餌は ショウジョウバエが中心なので,脱皮殻が残っているのだろう.
(コオロギだと食べられてしまう可能性アリ)
これを数えれば何匹いるかわかる.
16個ある.
意外と残っているので安心した.
本当に小さいので,餌を食べているのか確認できていないが,
このサイズまで生き残って,この数がいれば共食いもしていないのだろう.
多頭飼育してこの結果であれば,まずまず飼育しやすいサソリという事になる.
拡大.
小さくてもキョクトウ.
特徴が現れているように見える(サソリは詳しくないので違ったらごめんなさい).
こんばんは サソリは多足類ではなく、鋏角類だと思います。 間違ってたらごめんなさい。
こんばんは.
ついに指摘されてしまいました(笑).
変えなければと思いつつ,過去のブログも変更せねば無く,どうしようと思っていました.
やはり,正さないといけませんね.
時間を見て訂正かけます.
もうしばらく暖かい目で見守ってください.