ゴキブログ

2008 .11.26

マダガスカルゴキブリの個体変異 その1

カテゴリー:マダガスカルゴキブリ

一般的に「マダゴキ」・「フルーツゴキブリ」と呼ばれ,
爬虫類等の餌用として安価に取引されているマダガスカルゴキブリ.
本種は一体何なのであろうか.
私も飼育しているが,ただ漠然と累代しているだけで面白くない.
そこで床換えついでに少し整理してみた.
海外の資料等を参考にすると,
G. grandidieri ♂:腹部は栗色;上唇部に数本の短剛毛;上腹部は粗くざらざらした表面,前胸背板の4隅は丸みがあり、portentosaよりつまんだような突起が著しい.
G. portentosa ♂:腹部は色の変化に富み,栗色に統一されていない(George の見解では); 上唇部に多くの長剛毛;上腹部表面は滑らか;前胸背板4隅は平らで,つまんだような突起が少ない.
と英国の自然史博物館 Dr George Beccaloni氏が述べている.
私の所にいる種は,腹部は色の変化に富み,栗色に統一されていない事から,G. portentosa ではないかと思われる.
しかし,上唇部に多くの長剛毛がよく判らない.
と言うことで,難しいことはもう少し調べることとして.
そこでとりあえずGromphadorhina portentosa であろうとし.
この中に“normai” ・ “black” ・” ‘black and white”
の3つのグループがあり,
Gromphadorhina grandidieri ‘normal’:
Gromphadorhina grandidieri ‘black’:
Gromphadorhina grandidieri ‘black and white’:
と分類して見た.
ただし,Princisia sp. ‘black and white’というよく似た種もあり,今後時間があれば調べていこうと思う.
%E3%83%9E%E3%83%80%E6%B7%B7%E5%90%88.jpg
分ける前はこんな感じでいろんな色彩の個体が混ざっている.
これを上記3グループの特徴の出ている個体をそれぞれ分けて飼育する事にする.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. HT より:

    こんばんわ。
    自分も同じくこの種に特別な思い入れがあるわけではないので、
    知っていることをサラっと書いていきますね。
    まず「Gromphadorhina grandidieri」にはご指摘の3種類に加えて’Red’という
    赤みの強い個体識別繁殖(?)されたものがいるようです。
    また’normal’のカラーリングで’Giant morph’もしくは’Giant Hissers’と呼ばれるものが
    流通していますが元は、紛れも無く[G.grandidieri]のようです。
    更に’black and white’ですが別名’Tiger Hisser’の名で売られていることもあります。
    Gromphadorhina grandidieri ‘normal’: (Giant morph) or (Giant Hissers)
    Gromphadorhina grandidieri ‘black’:
    Gromphadorhina grandidieri ‘black and white’: (Tiger Hisser)
    Gromphadorhina grandidieri ‘Red’:
    そしてマダガスカルゴキブリの名で二番目に流通量が多いのはEllptrorhina属ではないでしょうか?
    こちらは若干高額で出ているようですが、あまり詳しくは知らないので学名だけ書いておきます。
    Elliptorhina Chopardi
    Ellptrorhina sp. “V-horn”
    ※この二種はペーパーバックの“Allpet Roaches”にも載っていますね。

  2. 小松 より:

    HTさん,今晩は.
    さすがに詳しいですね.
    マダゴキの種類に関してはまだ調査不足なことがあり,??だらけです.
    Gromphadorhina grandidieri の色違いグループの他にPrincisia sp. ‘black and white’ or ‘tiger hisser’ もいる情報もあり,又,’Red’としてはGromphadorhina oblongata はなんだろう?みたいな種もいます.
    Ellptrorhina属はおっしゃるような種の他に, laevigataも含まれていませんか?
    海外のコレクター同士でも,マダゴキに関してはよく判らないようなQ&Aも有り,正確なことが判りましたら,お教えいただきたいです.
    これからもよろしくお願い致します.
    ダニなども今いろいろやっております.

  3. ゴキブリ初心者 より:

    いきなりですみませんが質問です。
    ただ単に「マダゴキ」と書いてあったゴキブリを幼虫の状態でいくつか買ったら、
    成長するにつれ黒やオレンジに分かれ始めました。
    このように色等が違うマダゴキを一緒に飼育して問題ありませんか?
    また違う色で交尾はしますか?
    もし良かったら回答お願いします。

  4. 小松 より:

    今晩は.
    問題がどのような質の問題か分かりませんが,今後累代できなくなるとか,人に害を与えるとかいった問題は発生しません.
    種が違う個体を混生させていた個体群でしたら繁殖障害が出るかもしれませんが,昔から固定されている体色が3種出る「マダゴキ」であれば,普通に交尾して,増えると思います.

  5. ゴキブリ初心者 より:

    回答ありがとうございました、
    早速飼育ケースを一つにまとめてきます。

  6. […] 引用元:株式会社シー・アイ・シー ブログ記事 「2008.11.26 マダガスカルゴキブリの個体変異 その1」より […]

  7.