ゴキブログ

2023 .3.2

テラニシシリアゲアリ

カテゴリー:

Crematogaster teranishii

働きアリが増えたらじっくり観察しようと思っていましたが,昨年11月の羽化以降羽化せず.
現在は幼虫も見当たらなく,発育途中の虫体は食べられたようです.

そこで,飼育容器ごと実態顕微鏡下で観察しました.
「前伸腹節刺は長く針状」ここを確認したかったのですが,コンデジ拡大ではハリブトシリアゲアリの感じだったのですが,ちゃんと針状に突出しています.
どうやら,この「針状」は初期に生まれた小さな個体は針になっておらず,それを見ていたのですが,後半に羽化した大きな個体では針になっていました.
(でも,違うよと思った方はコメントください)

というわけで少しすっきりしましたが,相変わらず餌食いがパッとしない.
昆虫を食べるならと思い,コウガイビルに与えても食べなかった豚肉を入れていました.

食べてますね.
2匹も.
まあ何より.
今年はどこまで増えるか楽しみです.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  
  

  
      
  1. 田中 より:

    テラニシなのか、ハリブトなのかは難しい所ですね……
    私もどちらかよくわかっていないシリアゲアリを飼育していますが、乾燥気味に飼育すると調子がいいみたいです。キイロシリアゲアリは逆に多湿っぽいんですけどね……

    • komatsu より:

      田中さんアドバイス有難うございます.
      石膏敷ケースなので乾燥はしていると思うのですが,狭い空間に水飲み場があるので湿度は高いかもしれません.
      隣部屋にすべて移してみます.

  2.