2007 .12.26
イエゴキブリ卵鞘
カテゴリー:イエゴキブリ
ゴキブリ科の私が所有している種の卵鞘を並べてみた.
一番上がイエゴキブリである.
サイズ的にはウルシやトビイロに似ており,
違いとしては,わずかに反り返っている所だろうか.
卵鞘の形態による種の同定は,データがあればかなりの精度で可能である事がわかる.
2007 .12.26
ゴキブリ科の私が所有している種の卵鞘を並べてみた.
一番上がイエゴキブリである.
サイズ的にはウルシやトビイロに似ており,
違いとしては,わずかに反り返っている所だろうか.
卵鞘の形態による種の同定は,データがあればかなりの精度で可能である事がわかる.
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
ワモンってこんなに小さいんですか?
大きさはゴキブリの中では大型なのですが,卵鞘はトビイロの半分ぐらいですね.
腹端部より卵鞘を出している姿をワモンで記憶していると,トビイロの卵鞘付きを見たときは驚きましたね.