2012 .12.20
トビムシ
カテゴリー:虫
Collembola
飼うとはなしに飼っている生き物.
放飼した訳ではないが,いつの間にかいた.
拡大して初めて,その面白さがわかる.
2012 .12.20
Collembola
飼うとはなしに飼っている生き物.
放飼した訳ではないが,いつの間にかいた.
拡大して初めて,その面白さがわかる.
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
●:町名まで判明している地点
●:市区長村まで判明している地点
各都道府県のデータ
実は私も3年前、山での調査を終えて帰社したら、お腹に小さなヒルが2匹くっついていて、捨てるに捨てれず、ペットボトルでしばらく飼っていました。ペットボトルにほんの少し水をいれ、一緒に通勤し、仕事をしながら定期的にペットボトルのキャップを取って空気を入れ替えてました。パソコン作業に疲れたときに、鞄から「ニュゥー(小さいほうのヒルの名前)」と「ニュニュゥー(大きいほうのヒルの名前)」の姿を見ると、とても癒されました。エサ代も自分の血なのでお金はかからないし、毎日一緒に会社へ行くのが楽しかったのを思い出します。血を飲んだ後のヒル達の体を蛍光灯に透かして見ると、人間の腸の様に、連続したヘアピンカーブ状になっているのを見て、感動しました! どんな生き物の体も、ちゃんと工夫して進化してきてるんですね!!
こんにちは.
ヒルも飼ってみると,非常に興味深い生き物ですね.
自分の血を吸って,太くぬめってくるのを見ていると,快感のようなものを感じました.
そう考えると,このブログにコメントをしてくれる人は,少し趣味レベルが一線を越えている貴重なグループだと思っています.
これからもよろしくお願いします.