2010 .7.7
Hemiblabera sp 交尾
カテゴリー: Hemiblabera sp.
family Blaberidae
subfamily Blaberinae
genus Hemiblabera Saussure, 1893
Hemiblabera brunneri (Saussure, 1869)
ではないかと思うのでうのですが,ハッキリしていないのでspとしておきます.
こうゆう短翅系の雌雄は,形態で分かりやすい種が多いのだが,本種は少し分かりにくい.
右が♀.
と,そこに他の♂が集まってきた.
この翅はほとんど役に立っていないと思っていたが,ちゃんと使われており,しかも可動するようだ.
なかなか愛嬌がある.
今までは,雌雄同形のあまり変化の少ない種だと思っていたが,少し見直した.
はじめまして
宮崎の前田というものです。
ゴキブリの名前を調べていてここにたどり着きました。私の知る限り、日本語でもっともゴキブリに関して詳しいサイトと思います。
http://www5b.biglobe.ne.jp/~maeda/zach/gokiburi03.html
このURLの画像は先週撮影したものですが、名前がわかりません。もし、写真から何かわかれば教えてください。体長は10mm、食べているのは生のクヌギの葉です。
今のところ、ヒメクロゴキブリが最も近そうなのですが、羽の白い網目模様がまったくないので、違う種なのかなと思っています。
突然のお願いで失礼ですが、よろしくお願いします。
前田様
こんにちは.
写真で見る限りはヒメクロゴキブリですね.
羽の色は,確かに黒化しているようですが,本種も含めて野外種のゴキブリは標本数も少なく,個体変異がどれほどあるか良く分かっていません.
モリチャバネゴキブリでは,前胸背の黒状斑が地域により変化が出ます.
本種もそのような変異ではないかと考えられますが,実物を見て見ないと何とも言えません.
今度捕まえたら送ってください.
同定します.
それにしてもクヌギの葉を食べるとは知りませんでした.
飼育では固型飼料を食べていました.
またいろいろ教えてください.
小松様
前田です。
レスどうもありがとうございます。
ヒメクロゴキブリでよさそうなんですね。
実は、この虫は現在標本作成中です。
ゴキブリの採集、標本作成は始めて
ですが、固まったらお送りします。送り先をメールで教えてください。